死刑に関する世論調査
1.政府による世論調査
【死刑存廃をめぐる意見】
年 廃止 存置 その他 1956年 18.0% 65.5% 17.0% 1967年 16.6% 70.5% 13.0% 1975年 20.7% 56.9% 22.4% 1980年 14.3% 62.3% 23.4% 1989年 15.7% 66.5% 17.8% 1994年 13.6% 73.8% 12.6% 1999年 8.8% 79.3% 11.9% 2004年 6.0% 81.4% 12.6% 2009年 5.7% 85.6% 8.6%
【将来的死刑廃止について】
年 すぐに廃止 将来に廃止 将来には廃止してもよい 将来も廃止しない その他 1989年 4.3% 10.3% 10.4% 51.1% 24.0% 1994年 5.9% 7.1% 39.3% 29.2% 18.6% 1999年 3.7% 4.6% 30% 44.8% 11.9% 2004年 2.4% 3.2% 25.9% 50.2% 18.3% 2009年 2.0% 3.6% 29.3% 52.0% 13.0%
【死刑を廃止すると凶悪な犯罪が増えるか?】
年 増える 増えない 一概に言えない わからない 1989年 67.0% 12.4% 16.2% 4.4% 1994年 52.3% 12.0% 30.8% 4.9% 1999年 54.4% 8.4% 32.4% 4.8% 2004年 60.3% 6.0% 29.0% 4.8% 2009年 63.3% 9.6% 28.0%
2.政府による世論調査票
【2004年実施例より】
Q2 〔回答票1〕 死刑制度に関して、このような意見がありますが、あなたはどちらの意見に賛成ですか
( 6.0) (ア) どんな場合でも死刑は廃止すべきである →SQa1へ (81.4) (イ) 場合によっては死刑もやむを得ない →SQb1へ (12.5) わからない・一概に言えない →Q3へ
SQa1 〔回答票2〕 「どんな場合でも死刑は廃止すべきである」という意見に賛成の理由はどのようなことですか。この 中から、あなたの考えに近いものをいくつでもあげてください。(M.A.)
(N=123)
(28.5) (ア) 人を殺すことは刑罰(けいばつ)であっても人道に反し、野蛮(やばん)である (35.0) (イ) 国家であっても人を殺すことは許されない (39.0) (ウ) 裁判に誤りがあったとき、死刑にしてしまうと取り返しがつかない (25.2) (エ) 凶悪な犯罪を犯した者でも、更生(こうせい)の可能性がある (31.7) (オ) 死刑を廃止しても、そのために凶悪な犯罪が増加するとは思わない (50.4) (カ) 生かしておいて罪の償(つぐな)いをさせた方がよい ( 1.6) その他( ) ( - ) わからない (M.T.=211.4)
SQa2 〔回答票3〕 死刑を廃止する場合には、すぐに全面的に廃止するのがよいと思いますか、それともだんだんに死刑を減らしていって、いずれ廃止する方がよいと思いますか。
(N=123)
(39.8) (ア) すぐに、全面的に廃止する (53.7) (イ) だんだん死刑を減らしていき、いずれ廃止する ( 6.5) わからない
SQb1 〔回答票4〕 場合によっては死刑もやむを得ない」という意見に賛成の理由はどのようなことですか。この中から、あなたの考えに近いものをいくつでもあげてください。(M.A.)
(N=1,668)
(54.7) (ア) 凶悪な犯罪は命をもって償(つぐな)うべきだ (50.7) (イ) 死刑を廃止すれば、被害を受けた人やその家族の気持ちがおさまらない (53.3) (ウ) 死刑を廃止すれば、凶悪な犯罪が増える (45.0) (エ) 凶悪な犯罪を犯す人は生かしておくと、また同じような犯罪を犯す危険がある ( 1.0) その他( ) ( 0.8) わからない (M.T.=205.6)
SQb2 〔回答票5〕 将来も死刑を廃止しない方がよいと思いますか、それとも、状況が変われば、将来的には、死刑を廃止してもよいと思いますか。
(N=1,668)
(61.7) (ア) 将来も死刑を廃止しない (31.8) (イ) 状況が変われば、将来的には、死刑を廃止してもよい ( 6.5) わからない
(全員に)
Q3 死刑がなくなった場合、凶悪な犯罪が増えるという意見と増えないという意見がありますが、あなたはどのようにお考えになりますか。
(60.3) 増える ( 6.0) 増えない (29.0) 一概には言えない ( 4.8) わからない
【1999年実施例より】
「基本的法制度に関する調査」
調査の目的:死刑制度及び犯罪の処罰に関する国民の意識を調査し、刑事司法に関する施策等を検討する参考資料とする。
調査項目:(1)死刑制度の存廃 (2)懲役刑と禁錮刑のあり方 (3)罰金刑のあり方 (4)犯罪捜査や刑事裁判における権利の尊重
調査対象:(1)母集団 : 全国20歳以上の者 (2)標本数 : 5,000人 (3)
抽出法 : 層化2段無作為抽出法
調査時期 :平成11年9月2日〜9月12日
調査方法 :調査員による面接聴取
回収結果 :(1)有効回収数(率) 3,600人(72.0%) (2)調査不能数(率) 1,400人(28.0%)
Q1 あなたは、今までに、裁判所を見学したり、裁判を傍聴したりしたことがありますか。
14.6% ある 85.4% ない
Q2 死刑制度に関して、このような意見がありますが、あなたはどちらの意見に賛成ですか。
8.8% (ア) どんな場合でも死刑は廃止すべきである →(SQa1へ) 79.3 (イ) 場合によっては死刑もやむを得ない →(SQb1へ) 11.9 (ウ) わからない・一概に言えない →(Q3 へ)
(死刑は廃止すべきと答えた人)
SQa1 「どんな場合でも死刑は廃止すべきである」という意見に賛成の理由はどのようなことですか。この中から、あなたの考えに近いものをいくつでもお答えください。
(35.1%) (ア) 人を殺すことは刑罰であっても人道に反し、野蛮である
(44.3) (イ) 国家であっても人を殺すことは許されない
(37.3) (ウ) 裁判に誤りがあったとき、死刑にしてしまうと取り返しがつかない
(33.2) (エ) 凶悪な犯罪を犯した者でも、更生の可能性がある
(27.2) (オ) 死刑を廃止しても、そのために凶悪な犯罪が増加するとは思わない
(38.9) (カ) 生かしておいて罪の償いをさせた方がよい
( 0.6) その他( )
( 0.3) わからない
SQa2 死刑を廃止する場合には、すぐに全面的に廃止するのがよいと思いますか、それともだんだんに死刑を減らしていって、いずれ廃止する方がよいと思いますか。
(42.1%) (ア) すぐに、全面的に廃止する (52.2) (イ) だんだん死刑を減らしていき、いずれ廃止する (5.7) わからない
(死刑もやむを得ないと答えた人)
SQb1 「場合によっては死刑もやむを得ない」という意見に賛成の理由はどのようなことですか。この中から、あなたの考えに近いものをいくつでもお答えください。
(49.3%) (ア) 凶悪な犯罪は命をもって償うべきだ (48.6) (イ) 死刑を廃止すれば、被害を受けた人やその家族の気持ちがおさまらない (48.2) (ウ) 死刑を廃止すれば、凶悪な犯罪が増える (45.0) (エ) 凶悪な犯罪を犯す人は生かしておくと、また同じような犯罪を犯す危険がある (0.6) その他 (0.9) わからない
SQb2 将来も死刑を廃止しない方がよいと思いますか、それとも、状況が変われば、将来的には、死刑を廃止してもよいと思いますか。
(56.5%) (ア) 将来も死刑を廃止しない (37.8) (イ) 状況が変われば、将来的には、死刑を廃止してもよい (5.7) わからない
Q3 死刑がなくなった場合、凶悪な犯罪が増えるという意見と増えないという意見がありますが、あなたはどのようにお考えになりますか。
(54.4%) 増える (8.4) 増えない (32.4) 一概には言えない (4.8) わからない
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
【1994年実施例より】
「基本的法制度に関する世論調査」
調査の目的:死刑制度の存廃,懲役刑と禁錮刑のあり方、罰金刑のあり方,選択的夫婦別姓、有責者からの離婚請求、非嫡出子の相続分などの刑罰や家族のあり方に関する国民の意識を調査し、今後の施策の参考とする。
調査項目: (1)死刑制度の存廃 (2)懲役刑と禁錮刑のあり方 (3)罰金刑のあり方 (4)選択的夫婦別姓 (5)有責者からの離婚請求 (6)非嫡出子の相続分
調査対象:(1)母集団 全国20歳以上のもの (2)標本数 3,000人 (3)抽出方法 層化2段無作為抽出法
調査時期: 平成6年9月1日〜平成6年9月11日
回収結果: (1) 有効回収数(率) 2,113人(70.4%) (2) 調査不能数(率) 887人(29.6%)
Q1 あなたは、今までに裁判所を見学したり、裁判を傍聴したことがありますか。
(15.7%) ある (84.3) ない
Q2 これから我が国の刑罰の制度についていくつか伺います。はじめに、死刑制度について伺います。死刑制度に関して、このような意見がありますが、あなたはどちらの意見に賛成ですか。
(13.6%) (ア) どんな場合でも死刑は廃止すべきである →SQa1へ (73.8) (イ) 場合によっては死刑もやむを得ない →SQb1へ (12.6) わからない・一概に言えない →Q3へ
(死刑は廃止すべきと答えた人)
SQa1 「どんな場合でも死刑は廃止すべきである」という意見に賛成の理由はどのようなことですか。この中からいくつでもお答えください。
(41.5%) (ア) 人を殺すことは,たとえ刑罰であっても人道に反し、野蛮である(凶悪犯人でも殺してしまうにはしのびない) (33.4) (イ) 国家であっても人を殺すことは許されない (35.2) (ウ) 裁判に誤りがあったとき、死刑にしてしまうと取り返しがつかない (25.8) (エ) たとえ悪質な犯罪を犯した者でも、更生の可能性がある (19.9) (オ) 死刑を廃止しても、そのために悪質な犯罪が増加するとは思わない(死刑があっても、犯罪がなくなるわけではない) (33.8) (カ) 生かしておいて罪の償いをさせた方がよい ( 0.7) その他 ( 0.7) わからない
SQa2 死刑を廃止する場合には、すぐに全面的に廃止する方がよいと思いますか、それともだんだんに死刑を減らしていって、いずれ廃止する方がよいと思いますか。
(43.2%) (ア) すぐに、全面的に廃止する (51.9) (イ) だんだんに死刑を減らしていき、いずれ廃止する ( 4.9) わからない
(死刑もやむを得ないと答えた人)
SQb1 「場合によっては死刑もやむを得ない」という意見に賛成の理由はどのようなことですか。この中からいくつでもお答えください。
(51.2%) (ア) 凶悪な犯罪は命をもって罪を償うべきだ(凶悪な犯罪は許せない) (40.4) (イ) 死刑を廃止すれば、被害を受けた人やその家族の気持ちがおさまらない (48.2) (ウ) 死刑を廃止すれば、悪質な犯罪が増える(死刑があることで、ある程度犯罪が防げる) (33.9) (エ) 悪質な犯罪を犯す人は生かしておくと、また同じような犯罪を犯す危険がある ( 0.1) その他 ( 0.8) わからない
SQb2 将来も死刑を廃止しない方がよいと思いますか、それとも、状況が変われば、将来的には、死刑を廃止してもよいと思いますか。
(53.2%) (ア) 将来も死刑を廃止しない (39.6) (イ) 状況が変われば、将来的には、死刑を廃止してもよい ( 7.2) わからない
Q3 死刑がなくなった場合、凶悪な犯罪がふえるという意見と増えないという意見がありますが、あなたはどのようにお考えになりますか。
(52.3%) 増える (12.0) 増えない (30.8) 一概に言えない ( 4.9) わからない
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
【1989年実施例より】
「犯罪と処罰に関する世論調査」
調査の目的:死刑制度及び尊属加重規定(刑法)に関する国民の意識を調査し、刑法改正作業等今後の施策の参考とする。
調査項目: (1)尊属加重規定について (2)死刑制度について
調査対象: (1)母集団 全国20歳以上の者 (2)標本数 3,000人 (3)抽出方法 層化2段無作為抽出法
調査時期: 平成元年6月22日〜平成元年7月2日
回収結果: (1) 有効回収数(率) 2,293人(76.4%) (2) 調査不能数(率) 707人(23.6%)
Q8 ところで、人殺しなどの凶悪な犯罪は4,5年前と比べて増えていると思いますか、減っていると思いますか、同じようなものだと思いますか。
(90.8%) 増えている ( 0.9) 減っている ( 5.6) 同じようなものである ( 2.7) わからない
Q9 あなたは、死刑という刑罰をなくしてしまうと悪質な犯罪が増えると思いますか、別に増えるとは思いませんか。
(67.0%) 増えると思う (12.4) 増えるとは思わない (16.2) 一概にいえない ( 4.4) わからない
Q10 今の日本で、どんな場合でも死刑を廃止しようという意見にあなたは賛成ですか、反対ですか。
(15.7%) 賛成 →SQa1,SQa2へ (66.5) 反対 →SQb1,SQb2へ (17.8) わからない
(死刑廃止に賛成と答えた人)
SQa1 死刑を廃止することに賛成の理由はどういうことですか。この中からいくつでもお答えください。
(43.3%) (ア) 人を殺すことはたとえ刑罰であっても人道に反し野蛮である(人が人を殺す権利はない。凶悪犯人でも殺してしまうにはしのびない) (45.8) (イ) 裁判に誤りがあったとき死刑にしてしまうと取り返しがつかない (34.2) (ウ) たとえ悪質な犯罪を犯した者でも更生の可能性がある (27.5) (エ) 死刑を廃止してもそのために悪質な犯罪が増加するとは思わない(死刑があっても犯罪がなくなるわけではない) (32.5) (オ) 生かしておいて罪の償いをさせたほうがよい ( 0.6) その他 ( 1.1) わからない
SQa2 死刑を廃止する場合はすぐに全面的に廃止した方が良いと思われますか、それともだんだんに死刑を減らしていって、いずれ廃止する方がよいと思いますか。
(27.5%) 即時全面廃止 (65.6) 漸次廃止 ( 6.9) わからない
(死刑廃止に反対と答えた人)
SQb1 死刑を廃止することに反対の理由はどういうことですか。この中からいくつでもお答えください。
(56.0%) (ア) 凶悪な犯罪は命をもって償うべきだ(凶悪な犯罪は許せない) (39.7) (イ) 死刑を廃止すれば被害を受けた者やその家族の気持ちがおさまらない (53.1) (ウ) 死刑を廃止すれば悪質な犯罪が増える(死刑があることである程度犯罪を防げ、善良な人が安心して暮らせる) (37.9) (エ) 悪質な犯罪を犯す人は生かしておくとまた同じような犯罪を犯す危険がある ( 0.3) その他 ( 2.0) わからない
SQb2 将来も死刑を廃止しない方がよいと思いますか。それともだんだんに死刑を少なくしていって、いずれは廃止してもよいと思いますか。
(76.8%) 将来も存続 (15.6) 漸次廃止 ( 7.6) わからない
Home